10年ぶりに立川の昭和記念公園へチューリップを見に行きました。10年前もこうして一生懸命に花の写真を撮っていたようです。やっていることが全然変わりませんね 笑 見頃は【4月中旬〜下旬】です。我々は4/20に訪問しました。

さっそくですが写真です。ここの最大の魅力は、池や小川に反射するチューリップを見られることだと個人的に思います。もちろん、敷地も広く種類も非常に豊富です。どの花見てもきれいです。


終わりかけの品種も多かったものの、日曜ということもあって多くの人が鑑賞に訪れていました。ワンちゃん連れが多いのも特徴です。

歩きながら、お気に入りの配色の場所を探すのも楽しいですよ。

10年前はかなりアップで撮るのが好きでしたが、今はこうして少し引いて撮れるようになりました。

こちらは渓流広場です。まあまあ印象が変わっていましたが、やはり美しいですね。

あと、三脚の使用が禁止になっていました。

ネモフィラも見頃だったので、一枚。

ネモフィラの前で強引に記念撮影です。
このあと、ボート池のほとりでソフトクリームを食べて帰りました。電車の中で二人で映画(Amazonプライム)を見ていたら、あっという間に船橋に着きました。
歩きながら撮った動画も編集したので、よければご覧ください↓
満喫しました!

さっそくですが写真です。ここの最大の魅力は、池や小川に反射するチューリップを見られることだと個人的に思います。もちろん、敷地も広く種類も非常に豊富です。どの花見てもきれいです。


終わりかけの品種も多かったものの、日曜ということもあって多くの人が鑑賞に訪れていました。ワンちゃん連れが多いのも特徴です。

歩きながら、お気に入りの配色の場所を探すのも楽しいですよ。

10年前はかなりアップで撮るのが好きでしたが、今はこうして少し引いて撮れるようになりました。

こちらは渓流広場です。まあまあ印象が変わっていましたが、やはり美しいですね。

あと、三脚の使用が禁止になっていました。

ネモフィラも見頃だったので、一枚。

ネモフィラの前で強引に記念撮影です。
このあと、ボート池のほとりでソフトクリームを食べて帰りました。電車の中で二人で映画(Amazonプライム)を見ていたら、あっという間に船橋に着きました。
歩きながら撮った動画も編集したので、よければご覧ください↓
満喫しました!
コメント