習志野市の梅林園に行ってきました。
船橋からすぐ行ける梅の名所。
※訪問は2015年3月1日。

この場所、toritomemonaku(とりとめもなく)さんに教えて頂きました。
(鳥や花の素敵な写真を撮られる方です。)

降りたのは京成大久保駅。
駅から離れ、家々の間を行く。
完全に住宅地。

梅林園へ向かう道

10分ほど歩いた頃、貼り紙を発見。
「この先300m」。

習志野市梅林園-1

到着。
受付など特に無い、広くて気持ち良い公園。
ジョギングや犬の散歩をする人が見かけられる。

梅の樹は200本。
なかなか見ごえあり。

時期的に少し遅いかと予想して来た。  
実際にはまだつぼみも多く、6~7部咲きというところ。
(見頃は3月上旬と思われる)

人も少ない。
のんびり梅を撮り歩く。

習志野市梅林園-003

亀戸天神でも見た緑の梅。
咲くとこんな感じになるみたい。
白と若干、色が違う。

習志野市梅林園-3

紅梅。

習志野市梅林園-4-2

好きな一枚。
「こんなに拾ったよ!」
花びらを集めて抱える女の子を撮った。
 (プライバシー保護のため写真に加工を施しています) 

習志野市梅林園-6
 
習志野市梅林園-7-2
 
習志野市梅林園-8
 
綺麗だった。

習志野市梅林園-5

今日一番のお気に入り。

...

習志野の梅林園。
今週末(3月7日・8日)にほぼ満開を迎えると思います。  
よろしければ。

梅とメジロ

これは船橋市・天沼公園にて。
梅とウグイス、ではなくメジロ。
春らしい画。 

梅林園から帰る途中にまたまた面白い場所を見つけた。 
そのことは改めて記事にします。