僕は酷い花粉症です。
花粉症歴も23年目を迎えました。

そろそろ症状が出始める時期。
本当につらいですよね。
先週末辺りから目がゴロゴロしてきました。

去年から花粉症シーズンには「甜茶(てんちゃ)」を飲んでいます。
自然由来の抗ヒスタミン成分が、花粉症の症状を和らげてくれるそうで。 
今年も一昨日から飲み始めました。 

もちろん効果には個人差があります。
薬のように劇的な効き目はありません。
「何となく症状が軽くなったかな?」と言うのが昨年の個人的な感想。
(プラシーボ効果も有るかも)

甜茶は甘い風味のお茶。
苦味も少なく飲みやすいです。

すがはら園の甜茶

飲んでいるのは芝山団地商店街のお茶屋「すがはら園」さんのもの。
「バラ科100%」と純度の高い甜茶です。
(市販品にはブレンドものが多い)

ティーバックなので茶こし要らず。
ヤカンに水と入れて煮出せばOK。

--------------

お茶屋さんはこんな方に良いと話されていました。

・薬の服用を控えたい妊婦さん
・絶対に眠くなれない仕事の方
・自然食志向の方
・薬嫌いの方

--------------

2015年も飲み続けます。
ご興味がある方は、お店で質問・相談されてみてください。
お茶屋さんのお話を聞いているだけでも、何かが効いてくる気がします。


◆お茶のすがはら園 

web
・住所 船橋市芝山3-10-2-102(芝山団地商店街内)
・電話 047-464-6970
・営業 9:00~19:00/月曜定休