商店街のお店の人が講師になって、
それぞれの専門分野を生かした
講座やワークショップを開くイベント。
「まちゼミ」(得するまちのゼミナール)。
家から一番近い商店街。
高根木戸中央通り商店会で第3回が開かれます。
遊んで学んで、
楽しく街のことが知れる企画です。
基本無料で、親子での参加も可能。
お買い物ついでに、
ちょっと遊びに寄ってみませんか?
前回に僕も初めて足を運んでみて、
「これはなかなかおもしろいな」と。
僕もチラシ作りを少しだけお手伝いしました。
高根木戸中央通り商店会は、
高根木戸駅からすぐのところ。
イオンの向かいの脇道を入ったところです。
*期間 2019年3月10日㈯〜3月30日㈯
*会場 高根木戸中央通り商店会の各店舗
*交通 新京成「高根木戸駅」徒歩2〜5分
*申込 各店舗へ直接電話でお申し込み
*ほか 車の場合はイオンなどの有料駐車場をご利用ください
今回の講座の中で、
気になったものを3つご紹介します。
※詳しくは後に記載するチラシにて
【商店街ガイドツアー】
美容室アトリエMOMOさんが案内人となり、
商店街を歩いてご案内します。
町探検みたいな感じです。
【商店街 着物ファッションショー】
日本文化を知ってほしいと企画された講座。
外国人とそのお友達が対象です。
着物を着て(無料貸出)、ヘアセットもして
商店街を練り歩きます。
高根木戸の裏路地がランウェイに変身。
外国人の友人がいる方は、教えてあげてください。
【鉄人の包丁研ぎ】
僕も包丁を研いでいただいているお店です。
「器用すぎて研ぎもできちゃう」靴屋さん。
この道一筋70年、岡田さんの包丁研ぎが無料です。
ほんとに切れるので、気を付けてください。
過去に書いた記事(日の丸屋靴店の包丁研ぎ)の反響も大きく、
その実力の推し量られるところです。
ほかにも、いっぱいシャンパンが飲めたり、
キャラクターマグネットやネックレスを作ったり。
子どもパティシエ体験なんかもあって、
いろいろ楽しそうです。
企画概要、各講座の詳細については
以下のチラシをご参照ください。
jpegで画像保存できるほか、
印刷用PDFのリンクも記載します。
ぜひ、じっくり見てみてくださいね。
【オモテ面|マップと企画概要】
★PDFダウンロードは こちら
【ウラ面|講座一覧】
★PDFダウンロードは こちら
商店街の魅力、身近な街の魅力。
まちゼミで見つけてみてください。
Tweet
それぞれの専門分野を生かした
講座やワークショップを開くイベント。
「まちゼミ」(得するまちのゼミナール)。
家から一番近い商店街。
高根木戸中央通り商店会で第3回が開かれます。
遊んで学んで、
楽しく街のことが知れる企画です。
基本無料で、親子での参加も可能。
お買い物ついでに、
ちょっと遊びに寄ってみませんか?
前回に僕も初めて足を運んでみて、
「これはなかなかおもしろいな」と。
僕もチラシ作りを少しだけお手伝いしました。
高根木戸中央通り商店会は、
高根木戸駅からすぐのところ。
イオンの向かいの脇道を入ったところです。
開催概要
*期間 2019年3月10日㈯〜3月30日㈯
*会場 高根木戸中央通り商店会の各店舗
*交通 新京成「高根木戸駅」徒歩2〜5分
*申込 各店舗へ直接電話でお申し込み
*ほか 車の場合はイオンなどの有料駐車場をご利用ください
今回のピックアップ講座
今回の講座の中で、
気になったものを3つご紹介します。
※詳しくは後に記載するチラシにて
【商店街ガイドツアー】
美容室アトリエMOMOさんが案内人となり、
商店街を歩いてご案内します。
町探検みたいな感じです。
【商店街 着物ファッションショー】
日本文化を知ってほしいと企画された講座。
外国人とそのお友達が対象です。
着物を着て(無料貸出)、ヘアセットもして
商店街を練り歩きます。
高根木戸の裏路地がランウェイに変身。
外国人の友人がいる方は、教えてあげてください。
【鉄人の包丁研ぎ】
僕も包丁を研いでいただいているお店です。
「器用すぎて研ぎもできちゃう」靴屋さん。
この道一筋70年、岡田さんの包丁研ぎが無料です。
ほんとに切れるので、気を付けてください。
過去に書いた記事(日の丸屋靴店の包丁研ぎ)の反響も大きく、
その実力の推し量られるところです。
ほかにも、いっぱいシャンパンが飲めたり、
キャラクターマグネットやネックレスを作ったり。
子どもパティシエ体験なんかもあって、
いろいろ楽しそうです。
ご案内チラシ
企画概要、各講座の詳細については
以下のチラシをご参照ください。
jpegで画像保存できるほか、
印刷用PDFのリンクも記載します。
ぜひ、じっくり見てみてくださいね。
【オモテ面|マップと企画概要】
★PDFダウンロードは こちら
【ウラ面|講座一覧】
★PDFダウンロードは こちら
商店街の魅力、身近な街の魅力。
まちゼミで見つけてみてください。
Tweet
コメント