清澄白河といえば。
最近話題の注目エリア。
若い女性に大人気。
ラジオがそう話していた。
東京都江東区、清澄白河。
「きよすみしらかわ」と読む。
先日まで「せいとしらかわ」だと思っていた。
仕事で初めてこの街を歩いた。
最先端らしきショップや個性的なお店が多い。
それでいてゴミゴミしておらず落ち着いている。
道を尋ねても人が親切。
住みやすそうな街だ。
お昼時。洒落たカフェを発見。
ランチをしようと中に入る。
そこでまさかまさかのサプライズが待っていた。
* * *
僕たちは腹ペコで歩いていた。
ようやく、良さげなお店を見つけた。
ポートマンズカフェ。
味があっていい感じ。
外から覗くと若干席が空いている。
よし、ここにしよう。
...
中に入って店員さんにご挨拶を-
ええっ!?
思わず声が出てしまった。
周りのお客さんもビックリだ。
地元の友人が働いていた。
本当に知らずに訪れた。
これには驚いた。
東京に飲食店は星の数ほどあるだろう。
そんな中でたまたま友人の店に出会うなんて。
偶然というよりも奇跡に近い。
ハッピーな気持ちになった。
さてポートマンズカフェ。
独特のお洒落な雰囲気。
カフェの本に出てきそうなキッチン。
天井や柱のコンクリの質感が素敵。
カウンターを逆側から。
とにかくスタッフさんが親切だった。
穏やかでナチュラルで、ああ..カフェの店員さんだ...と。
宝箱の形のテーブルとゴージャスなソファ。
アンティークの家具や什器、雑貨が多く使われている。
奥には個室もある。
秘密の小部屋だ。
この場所だけ見ると古着屋みたい。
棚に飾られた小物たち。
面白いものがいっぱい置いてある。
楽しくて、ご飯を待つ間についつい撮ってしまった。
(撮影のご許可を頂いています)
隣の席ではサラリーマンが珈琲を飲んでいる。
場所柄か、外国人客も多い。
僕達の食事もやって来た。
こちらはゴルゴンゾーラ風味のポークソテー。
濃厚なチーズの旨味がたっぷりとお肉に絡む。
サラダとスープつき。
照明の雰囲気もGood。
僕が頼んだのはポートマンズ・カレー(900円)。
ご飯は五穀米を選んだ。
フルーティでバランスの良い味わい。
何を使っているのか気になり、尋ねる。
“このカレーは何味ですか?”
ちょっと困ったように店員さん。
「えっ、、、何味?とおっしゃいますと...」
そうだよな。
カレーはカレー味に決まってる。
“いや、この甘さは何の甘さかなと ...”
「ああっ(納得した顔で)、◯◯とリンゴです」
◯◯は何か忘れてしまった。
リンゴをたっぷり使ったフルーティなカレー。
店員さんはどこまでも優しかった。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
* * *
たまたま入った東京のお店で地元の友達が働いていたなんて...
ほんと、楽しい体験だった。
清澄白河。
のんびり歩くのに良い街だ。
宝探しのような感じで面白いものに出会える。
もしいらした際は、このカフェにも寄ってみてください。
ランチでもお茶だけでもOKみたいです。
お洒落で味わいある空間を楽しめます。
■住所 東京都江東区清澄2-9-14 1階
■電話 03-3641-1050
■営業 火~土 11:00~19:00(金土は20時まで)
■休み 日月祝
■アクセス 東京メトロ半蔵門線/都営大江戸線「清澄白河」駅より徒歩5分
■web
■blog
Tweet
最近話題の注目エリア。
若い女性に大人気。
ラジオがそう話していた。
東京都江東区、清澄白河。
「きよすみしらかわ」と読む。
先日まで「せいとしらかわ」だと思っていた。
仕事で初めてこの街を歩いた。
最先端らしきショップや個性的なお店が多い。
それでいてゴミゴミしておらず落ち着いている。
道を尋ねても人が親切。
住みやすそうな街だ。
お昼時。洒落たカフェを発見。
ランチをしようと中に入る。
そこでまさかまさかのサプライズが待っていた。
* * *
僕たちは腹ペコで歩いていた。
ようやく、良さげなお店を見つけた。
ポートマンズカフェ。
味があっていい感じ。
外から覗くと若干席が空いている。
よし、ここにしよう。
...
中に入って店員さんにご挨拶を-
ええっ!?
思わず声が出てしまった。
周りのお客さんもビックリだ。
地元の友人が働いていた。
本当に知らずに訪れた。
これには驚いた。
東京に飲食店は星の数ほどあるだろう。
そんな中でたまたま友人の店に出会うなんて。
偶然というよりも奇跡に近い。
ハッピーな気持ちになった。
さてポートマンズカフェ。
独特のお洒落な雰囲気。
カフェの本に出てきそうなキッチン。
天井や柱のコンクリの質感が素敵。
カウンターを逆側から。
とにかくスタッフさんが親切だった。
穏やかでナチュラルで、ああ..カフェの店員さんだ...と。
宝箱の形のテーブルとゴージャスなソファ。
アンティークの家具や什器、雑貨が多く使われている。
奥には個室もある。
秘密の小部屋だ。
この場所だけ見ると古着屋みたい。
棚に飾られた小物たち。
面白いものがいっぱい置いてある。
楽しくて、ご飯を待つ間についつい撮ってしまった。
(撮影のご許可を頂いています)
隣の席ではサラリーマンが珈琲を飲んでいる。
場所柄か、外国人客も多い。
僕達の食事もやって来た。
こちらはゴルゴンゾーラ風味のポークソテー。
濃厚なチーズの旨味がたっぷりとお肉に絡む。
サラダとスープつき。
照明の雰囲気もGood。
僕が頼んだのはポートマンズ・カレー(900円)。
ご飯は五穀米を選んだ。
フルーティでバランスの良い味わい。
何を使っているのか気になり、尋ねる。
“このカレーは何味ですか?”
ちょっと困ったように店員さん。
「えっ、、、何味?とおっしゃいますと...」
そうだよな。
カレーはカレー味に決まってる。
“いや、この甘さは何の甘さかなと ...”
「ああっ(納得した顔で)、◯◯とリンゴです」
◯◯は何か忘れてしまった。
リンゴをたっぷり使ったフルーティなカレー。
店員さんはどこまでも優しかった。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
* * *
たまたま入った東京のお店で地元の友達が働いていたなんて...
ほんと、楽しい体験だった。
清澄白河。
のんびり歩くのに良い街だ。
宝探しのような感じで面白いものに出会える。
もしいらした際は、このカフェにも寄ってみてください。
ランチでもお茶だけでもOKみたいです。
お洒落で味わいある空間を楽しめます。
清澄白河|ポートマンズカフェ
■住所 東京都江東区清澄2-9-14 1階
■電話 03-3641-1050
■営業 火~土 11:00~19:00(金土は20時まで)
■休み 日月祝
■アクセス 東京メトロ半蔵門線/都営大江戸線「清澄白河」駅より徒歩5分
■web
■blog
Tweet
コメント