今年の目標の一つ。
“仕事として写真を撮ること”
やります。
「出張イベント撮影サービス」、始めました。
* * *
ご存じの通り、カメラが大好きです。
毎日写真を撮ったり、地元のイベント撮影をする中で。
仕事として写真を撮りたいと強く思うようになりました。
もちろん本業の保険屋の仕事があります。
平日にフルタイムで撮影を行うことはできません。
それでも許される限り撮影に取り組みたいと考えています。
「専門のプロに頼むには予算が...でも良い写真を残したい。撮ってもらいたい。」
そんなニーズにお応えできる。
もっと気軽にお願いできる。
独自の撮影サービスを始めます。
サービス内容のポイントは大きく2つです。
①低料金
プロに比べ料金を抑えています。
撮って欲しいなと思った時、より気軽に頼める料金設定です。
「気軽」は妥協を意味しません。
やるからには全力を尽くします。
書くことしかり。
写真でも対象(被写体)の魅力をいかに引き出すか。
いつも考えています。
また、低価格でプロの市場を乱すものではありません(言い方がおこがましいですが)。
近くの人に「気軽に写真を頼む」市場を作りたいと思ってのことです。
②出張エリアは基本的に船橋近隣
地元で仕事がしたい。
近くの人の役に立ちたい。
これは自分の根っこにある考え方です。
なので出張エリアも基本的に船橋近隣としています。
※厳密な規定は無いのでご相談ください。
* * *
このサービスを始めるにあたり、機材も一新しました。
プロユースにも耐え得る(と謳われている)カメラ、思い切って購入しました。
気合入ってます。
僕の写真を「いいな」と思ってくださる方にご依頼頂ければ嬉しいです。
思い出を形に残すお手伝いをしたいです。
「あー、そういえば安藤が写真撮ってくれるって言ってたっけ。」
と、ざっくり覚えておいて頂ければ幸いです。
…
「出張イベント撮影サービスのwebサイト」も作りました。
ご興味をお持ちくださった方は覗いてみてください。
料金やサービス内容など詳しく記しています。
当ブログ最上部のメニューバーにも撮影サービスのリンクを設定しました。
(これでいつでもご覧いただけます)
甘い世界で無いのは承知。
でも、できることはやってみたい。
仕事としての写真。
目指すは「もっと書けてもっと撮れる」人。
新しいチャレンジ。
頑張ります。
ツイート
コメント
コメント一覧 (2)
好きなことで仕事ができるということは最高だと思います。
安藤さんの気持ちすごく伝わってきました。
陰ながら応援してます!
この文章で気持が伝わるか不安だったので、そう言って頂けてほっとしました。
ありがとうございます(^^)
書くことや写真。
本業では無いにしても、好きなことで人の役に立てるのは嬉しいです。
このサービスでも、地域の小さなニーズにお応えできたら良いなと思います。
早くも数件のご依頼を頂き、有り難く驚いています。
がんばります。