「Vietnam?(ベトナム人ですか?)」
店に入ると、尋ねられた。
それが岡野商店との出会いだった。
船橋市内、中山で用を済ませた後のこと。
下総中山駅に向かう途中で見つけたのがここ。
アジア食材店、岡野商店さん。
昼にタイのマッサマンカレーを作ったからか、妙に「Asian Foods」というキーワードが気になった。
それで、ふらっと入ってみた。
後ろにJRの高架が見えるように、駅からすぐの場所。
こんなお店があったなんて...見過ごしてた。
入ってみると、驚くほどたくさんのアジア食材が棚にぎっしり。
見たことのないものもたくさんあった。
それを何も言わずにじーっと見ていたから、
店主の岡野さんは僕をベトナム人だと思ったのだそう。
まあ、ずいぶん日焼けしているから仕方ないか。
ワタシ、ばっちり日本語、話せます。
それにしても驚異的な品ぞろえ。
岡野さんは丁寧に、一つひとつの食材について説明してくださった。
タイ、中国、ベトナム、インド...
インドがアジアに含まれるのかは別とし、
ありとあらゆるアジア食材がそろう。
お米だってこんなにいろいろ。
とにかくなんでも、すごく安い。
もともと肉屋だったこちら。
アジア圏のお客さんが多く、
「これないの?」というニーズに応えているうちに、いつの間にかアジア食材店になっていたそう。
冷凍された肉のラインナップも非常に豊富で、
スーパーではず見かけないものばかり。
使い方は分からないが、わくわくしてしまう。
そして、買うつもりもなかったのに買ってしまう。
ペナンカレーペースト、香り米、ナンプラー(大)。
どれも格安だった。
さまざまなレシピを聞きながら、ふと岡野さんが言った。
「なんでも嫌々やってたらダメだよね。やっぱり好きなことやらなきゃ」
確かにそうだよなあと納得しながら、
どうしてそのような話の流れになったのか思い出せない。
とにかく、コアなお店だった。
ここに来れば、欲しいアジア食材のほぼ全てが手に入る(はず)。
また中山に来た際には寄ろうと思う。
■住所 船橋市中山2-18-7
■営業 10:00~18:30/水曜休
■電話 047-334-3432
■アクセス JR下総中山駅北口より徒歩1分
Tweet
店に入ると、尋ねられた。
それが岡野商店との出会いだった。
船橋市内、中山で用を済ませた後のこと。
下総中山駅に向かう途中で見つけたのがここ。
アジア食材店、岡野商店さん。
昼にタイのマッサマンカレーを作ったからか、妙に「Asian Foods」というキーワードが気になった。
それで、ふらっと入ってみた。
後ろにJRの高架が見えるように、駅からすぐの場所。
こんなお店があったなんて...見過ごしてた。
入ってみると、驚くほどたくさんのアジア食材が棚にぎっしり。
見たことのないものもたくさんあった。
それを何も言わずにじーっと見ていたから、
店主の岡野さんは僕をベトナム人だと思ったのだそう。
まあ、ずいぶん日焼けしているから仕方ないか。
ワタシ、ばっちり日本語、話せます。
それにしても驚異的な品ぞろえ。
岡野さんは丁寧に、一つひとつの食材について説明してくださった。
タイ、中国、ベトナム、インド...
インドがアジアに含まれるのかは別とし、
ありとあらゆるアジア食材がそろう。
お米だってこんなにいろいろ。
とにかくなんでも、すごく安い。
もともと肉屋だったこちら。
アジア圏のお客さんが多く、
「これないの?」というニーズに応えているうちに、いつの間にかアジア食材店になっていたそう。
冷凍された肉のラインナップも非常に豊富で、
スーパーではず見かけないものばかり。
使い方は分からないが、わくわくしてしまう。
そして、買うつもりもなかったのに買ってしまう。
ペナンカレーペースト、香り米、ナンプラー(大)。
どれも格安だった。
さまざまなレシピを聞きながら、ふと岡野さんが言った。
「なんでも嫌々やってたらダメだよね。やっぱり好きなことやらなきゃ」
確かにそうだよなあと納得しながら、
どうしてそのような話の流れになったのか思い出せない。
とにかく、コアなお店だった。
ここに来れば、欲しいアジア食材のほぼ全てが手に入る(はず)。
また中山に来た際には寄ろうと思う。
ASIAN FOODS & GOODS 岡野商店
■住所 船橋市中山2-18-7
■営業 10:00~18:30/水曜休
■電話 047-334-3432
■アクセス JR下総中山駅北口より徒歩1分
Tweet
コメント