会社から歩いて3分のところに、
ランチが人気の食堂がある。
キッチン圓MARU(まる)さん。

家庭料理を出す小さなお店。
行くとだいたい予約で満席。
500円で買える手作り弁当は、
弊社の社員の定番でもある。

キッチン圓MARUのお弁当

この前マルさんの前を通ると、
子ども食堂が始まる旨が掲示されていた。
「空いろ食堂」という名前らしい。

そっか、マルさんでも子ども食堂か。
会社のそばだし、これも縁だ。

一回行ってみよう。
そう思って申し込み、
楽しみにしながら今日、行ってきた。

子ども食堂が何かは、
以前に書いたこちらの記事をご参照ください。
→ 初めて「こども食堂」に参加して感じたこと

子ども一人でも、親子でも、
大人一人で参加してもいい。
「みんなで一緒に食卓を囲もう」
あちこちで広がる、地域の取り組みです。

おこさまランチをみんなで食べて、
パンを作ってきました。


圓(MARU)さんのこども食堂へ


休みの日に、会社の最寄り駅を降りる。
ちょっと不思議な感じがする。
マルさんはJR西千葉駅から歩いて8分ほど。

キッチン圓・子ども食堂20161002-14

日本家屋を改装したお店で、
ほぼ家という感じ。

キッチン圓・子ども食堂20161002-2

畳の席もあり、窓からいっぱいに注ぎ込むお日様が気持ち良い。

キッチン圓・子ども食堂20161002-1

縁側もあり、外に出たくなる。

キッチン圓・子ども食堂20161002-8

出てみると、遺跡みたいなテラス席があった。
テラスと言うより、お庭。

キッチン圓・子ども食堂20161002-15

オーナー、後藤さんのご趣味のグラスや陶器があちこち飾られている。
品とセンスの良さが随所に感じられる。


地域活動支援センターとしての側面



マルさんは人気食堂であると同時に、
地域活動支援センターの側面を持っている。

障害のある方が働く場所なのである。
スタッフさんはみな、とても感じが良い。

この子ども食堂も、障害者が大きなテーマになっている。
障害のある人がスタッフとして社会貢献できる場として、
また障害を持つ子どもや親御さんが気軽に楽しく来てもらえる場所として開かれている。

障害を持つ子とその親御さんが来ていた。
このように話していたのが印象に残った。

「子どものことで常に周りに気を使わなくてはいけなくて、外で落ち着いて食事ができる場所がなかなか無いんです。だからこういう企画、良いなと思って」

子ども食堂にもいろいろな得意分野があるのかもしれない。
マルさんは、障害のある子どもや大人に対して受け入れの間口が非常に広いのが特徴。
理解し合いながら、心地よく過ごすことができる。

そうだんカフェ・吉田由加里さん

主催の吉田さんは社会福祉士であり、カウンセラー。
合間合間で、子育ての相談に乗っておられた。


おこさまランチ、いただきます




キッチン圓・子ども食堂20161002-3

ここがメインの食堂。
さあさあ、みんなでご飯を食べよう。

キッチン圓・子ども食堂20161002-4

メニューは、大人も子どもも「おこさまランチ」。
一つ一つ丁寧に作られたのが伝わってくる、
しみじみとおいしいご飯だった。
枝豆ご飯のレシピは習得してきた。

キッチン圓・子ども食堂20161002-11

食べた後は、おしゃべりしながら畳でのんびり。
あっ、今日はもう一つメインイベントがあったんだっけ。


親子パン作り体験



参加のお子さんのリクエストでパン作り。
これが今日の大一番なのです。

キッチン圓・子ども食堂20161002-5

「あたしがやる!あたしがやる!」

おお~こぼさないようにねー。

キッチン圓・子ども食堂20161002-6

けんかしないで、順番にね。

キッチン圓・子ども食堂20161002-7

こねるのはお母さんが。

キッチン圓・子ども食堂20161002-9

スタッフさんがナッツを砕いてくれます。
あとはオーブンで焼いて-

キッチン圓・子ども食堂20161002-12

出来上がり。
手作りらしい、ほんわかした味のナッツのパン。

キッチン圓・子ども食堂20161002-13

もう一回、みんなで「いただきます」をしました。

* * *

結局4時間半くらいいたのだけど、
のんびり楽しかったなあ。

今日はロクに手伝えなかったから、
次回は公園係のお兄さんでもできれば良いな。

一口に子ども食堂と言ってもさまざま。
それぞれに色があり、雰囲気も違う。

けれど「地域で、地域の子どもたちのために」
という思いは共通のものだと思う。

キッチン圓・子ども食堂20161002-10
 
初めてあった参加の子ども同士。
12歳のお姉さんと2歳の女の子。
後半はすっかり打ち解け、仲良しになっていた。

こうした光景を見るにつけ、
ほのぼのすると同時に、自分が彼女たちの父親であってもおかしくない歳だと思うと、ちょっぴり寂しくなったりもする(秋だからかな)。

お店と次回の子ども食堂の予定を下に記します。
ご興味のある方は、チェックしてみてください。

第1回、空いろ食堂でした。


お店と次回の子ども食堂のご案内



■キッチン圓(MARU)

・営業 11:30~16:00(ランチ14:30まで)
・休み 土、日、祝日
・電話 043-290-0051
・業態 食堂/喫茶/地域活動支援センター
web
Facebookページ


■次回「空いろ食堂」(子ども食堂)の開催

・日時 2016年11月6日(日) 11:30~
・会場 キッチン圓(上記)
・費用 大人500円/子ども300円
・持物 手伝いたい人はエプロンなど
・申込 そうだんカフェ 吉田さん宛 → 090-2450-0647/sodan@mental-c.jp