北習志野駅周辺のお散歩マップ
「ふなばしEAST てくてくマップ【北習志野編】」
完成しました。
「マップ片手に一日遊べる」
をコンセプトに作られているこの地図。
北習志野の創作ルーム ラボロさんの企画で、
制作でお手伝いさせていただきました。
エリア内のお店紹介だけではなく
地元の人が教えてくれた
ちょっとディープな情報も掲載しています。
【マップ面】
【店舗紹介面】 ※10店ピックアップ
紙面はこんな感じです。
かわいいです!
サイズはA4です。
二つに折っても見易い作りです。
このマップを
*誰が作ったのか
*どんな特徴があるのか
*入手方法
を簡単に書いておきますね。
①地元の人の声と手でできている
②手書きのイラストがかわいい
名物スポットやお薦め店が載っているのですが、
情報や原稿を寄せてくれたのは地元の人たち。
キタナラにやり研究所のメンバーです。
「マップがあったら楽しいよね」
とラボロさんからアイデアが出て
みんなで協力して作った形。
情報誌や広告では全くなくて、
地元の人たちの声が形になったマップです。
僕も知らなかったスポットが沢山ありました。
マップを飾ってくれるのがラボロさんの水彩イラスト。
いい感じで力が抜けていて、とてもかわいい。
特徴的な題字も、
書家の増﨑美和子さんが
葦(あし)ペンで書いてくれたオリジナルです。
他にどこにもない
1つだけのマップに仕上がったと思います。
北習志野に詳しい人も
そうでもないという人も
ぜひ手に取ってみてみてください。
(1)ネットでダウンロード → ご家庭で印刷
(2)現物を手に入れる
上記2つの方法があります。
【ダウンロードする場合】
以下よりPDFがダウンロードできます。
画像下の「こちら」をクリックして下さい。
<マップ面>
★ダウンロードはこちら
<店舗紹介面>
★ダウンロードはこちら
【現物が欲しい場合】
(A)創作ルームラボロさん店頭で
*船橋市習志野台2-13-22 A棟 3F
*木曜定休
(B)安藤がポスティングまたは郵送
画面上部の「連絡先」よりご住所をお知らせください。
せっかくできたものなので、
多くの人に見ていただきたいと思っています。
「ウチに置いてあげても良いよ」
という近隣の方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
現物を見ていただいてからで大丈夫です。
サンプルをお持ちします。
* * *
たくさんの人の手元に届きますように。
個人的には
高根公団マップも作れたらいいなあ。
Tweet
「ふなばしEAST てくてくマップ【北習志野編】」
完成しました。
「マップ片手に一日遊べる」
をコンセプトに作られているこの地図。
北習志野の創作ルーム ラボロさんの企画で、
制作でお手伝いさせていただきました。
エリア内のお店紹介だけではなく
地元の人が教えてくれた
ちょっとディープな情報も掲載しています。
【マップ面】
【店舗紹介面】 ※10店ピックアップ
紙面はこんな感じです。
かわいいです!
サイズはA4です。
二つに折っても見易い作りです。
このマップを
*誰が作ったのか
*どんな特徴があるのか
*入手方法
を簡単に書いておきますね。
てくてくマップの特徴
①地元の人の声と手でできている
②手書きのイラストがかわいい
名物スポットやお薦め店が載っているのですが、
情報や原稿を寄せてくれたのは地元の人たち。
キタナラにやり研究所のメンバーです。
「マップがあったら楽しいよね」
とラボロさんからアイデアが出て
みんなで協力して作った形。
情報誌や広告では全くなくて、
地元の人たちの声が形になったマップです。
僕も知らなかったスポットが沢山ありました。
マップを飾ってくれるのがラボロさんの水彩イラスト。
いい感じで力が抜けていて、とてもかわいい。
特徴的な題字も、
書家の増﨑美和子さんが
葦(あし)ペンで書いてくれたオリジナルです。
他にどこにもない
1つだけのマップに仕上がったと思います。
北習志野に詳しい人も
そうでもないという人も
ぜひ手に取ってみてみてください。
マップの入手方法
(1)ネットでダウンロード → ご家庭で印刷
(2)現物を手に入れる
上記2つの方法があります。
【ダウンロードする場合】
以下よりPDFがダウンロードできます。
画像下の「こちら」をクリックして下さい。
<マップ面>
★ダウンロードはこちら
<店舗紹介面>
★ダウンロードはこちら
【現物が欲しい場合】
(A)創作ルームラボロさん店頭で
*船橋市習志野台2-13-22 A棟 3F
*木曜定休
(B)安藤がポスティングまたは郵送
画面上部の「連絡先」よりご住所をお知らせください。
設置協力店を募集しています
せっかくできたものなので、
多くの人に見ていただきたいと思っています。
「ウチに置いてあげても良いよ」
という近隣の方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いします。
現物を見ていただいてからで大丈夫です。
サンプルをお持ちします。
* * *
たくさんの人の手元に届きますように。
個人的には
高根公団マップも作れたらいいなあ。
Tweet
コメント