日本橋にある小さなギャラリーに立ち寄った。
船橋カメラ部にいつもご参加くださるWさんが写真展を見るため。

一人の先生に教わっているグループの方々が、週替りで二人ずつ展示を行う。 
「卒業展示のようなもの」と仰っていた。

アイアイエーギャラリー
 
会場のアイアイエー ギャラリー。 
いかにも東京の個人ギャラリー、という場所だった。

SWINGIN' OCTAGON

一人ひとりテーマを決めて、そのテーマに沿って撮った写真を展示。
テーマは「あこがれ」、「探しものはなんですか?」 などなど。

少し時間が早かったのだけれど、Wさんが中にご案内くださった。
じきにもう一人の方もいらした。

Wさんはご近所さん。
よく知った地元の公園で撮られた写真もあった。
視点や構図、身近な景色も工夫次第でとても素敵になる。
また、紙に印刷するとデータで見るのと違う魅力が感じられる。

それにしても写真展を開くなんて素晴らしい。
僕には展示できるような写真は無い。
テーマも無いし、いつも行き当たりばったり。
(そう言う撮り方も一つだとは思う)

でも今回の写真展を見ていて、良いなと思った。
地元でみんなで開いたら楽しそう。
それに一つの目標になるかもしれない。
写真展があるから頑張ろう、みたいな。

とまあそんなことを考えつつ。
ゆっくりとギャラリーで過ごさせて頂いた。

そう言えば次回の船橋カメラ部。
8月2日の午前中に開催です。
ご興味がお有りでしたらば、スケジュールのページをチェックください。