今年も海老川に夜桜を見に行ってきました。
5年連続5回目の夜桜撮影。
(訪問は2019年4月4日)
この日は仕事が早く終わったので、
明るいうちから川沿いをぶらぶら。
夕暮れ時の感じもいい。
今年は咲いてからが寒くて、
先週末からなかなか花が増えない。
そんなうちに、散っていってしまう。
ボリューミーな満開を臨むのは難しいのかも。
それでも通りには人がいっぱい。
桜と川を眺めながら飲むビールは最高。
歩いていて高校の後輩に会い、
海神在住の先輩ご夫婦にも会った。
地元だと、いろいろな人に会う。
近所の友人と仲間もお花見に来ていたので、
ちゃっかり混ぜてもらいながら暗くなるのを待った。
撮るのは毎年「鷹匠橋」の上から。
週末は混むので、いつも平日に来る。
最近では、ちょっとした撮影スポットになっているみたい。
2015年から2018年までの写真を並べてみた。
よく見ると、微妙に景色が変わっているのがおもしろい。
そして今年。
右手前の木が年々大きくなっている気がする。
やっぱりこの景色が好きです。
Tweet
5年連続5回目の夜桜撮影。
(訪問は2019年4月4日)
この日は仕事が早く終わったので、
明るいうちから川沿いをぶらぶら。
夕暮れ時の感じもいい。
今年は咲いてからが寒くて、
先週末からなかなか花が増えない。
そんなうちに、散っていってしまう。
ボリューミーな満開を臨むのは難しいのかも。
それでも通りには人がいっぱい。
桜と川を眺めながら飲むビールは最高。
歩いていて高校の後輩に会い、
海神在住の先輩ご夫婦にも会った。
地元だと、いろいろな人に会う。
近所の友人と仲間もお花見に来ていたので、
ちゃっかり混ぜてもらいながら暗くなるのを待った。
撮るのは毎年「鷹匠橋」の上から。
週末は混むので、いつも平日に来る。
最近では、ちょっとした撮影スポットになっているみたい。
2015年から2018年までの写真を並べてみた。
よく見ると、微妙に景色が変わっているのがおもしろい。
そして今年。
右手前の木が年々大きくなっている気がする。
やっぱりこの景色が好きです。
Tweet
コメント