※2023年7月19日更新済み
公式ポスター記載の確定情報を追記しました
7月は公私とも祭りの予定でいっぱいです。
お祭り、大好きです。
近所でも4年ぶりにお祭りが復活しました。
地元っ子の夏休みの狼煙(のろし)。
校庭がフェス会場になる2日間。
そう、芝山団地まつりです。
近所のお店が出張屋台を出していたり、過去には少年野球のパパたちがバーベキューをしていたり……ローカル感あふれる雰囲気が好きです。
主催自治体の方から決定情報を伺いました。
備忘を兼ねて記します。
内容は出店と盆踊り、子どもみこし、花火です。
例年通り、芝山中学校のグラウンドで開かれます。
会場へは車が入れないので、小さなお子さんも安心です。
なお、今年は夕方からの開催となります。
(画像はイメージです)
【開催概要】
■日程 2023年 7/29㈯・30㈰
■時間 7/29㈯ 18:00〜20:50 ※19:00から盆踊り(両日とも) 20:00から花火
7/30㈰ 17:00〜20:00 ※17:00から子どもみこし
■会場 船橋市立芝山中学校
■住所 船橋市芝山1-40-11
■催し 出店、盆踊り、子どもみこし(誰でも参加OK)
■交通 徒歩または公共交通機関のご利用がおすすめです。自転車は停めきれません。
【公式ポスター】
【打ち上げ花火あります!】
打ち上げ花火があるそうです。
お子さん、大喜び間違いなし。
花火は7/29㈯の20:00からです。
【お祭りでは防犯パトロールを強化】
当日は会場で防犯パトロールが行われます。
不審者・危険な行為を見かけた場合は、ささいなことでも関係者へお知らせください。
(おわり)
Tweet
公式ポスター記載の確定情報を追記しました
7月は公私とも祭りの予定でいっぱいです。
お祭り、大好きです。
近所でも4年ぶりにお祭りが復活しました。
地元っ子の夏休みの狼煙(のろし)。
校庭がフェス会場になる2日間。
そう、芝山団地まつりです。
近所のお店が出張屋台を出していたり、過去には少年野球のパパたちがバーベキューをしていたり……ローカル感あふれる雰囲気が好きです。
主催自治体の方から決定情報を伺いました。
備忘を兼ねて記します。
内容は出店と盆踊り、子どもみこし、花火です。
例年通り、芝山中学校のグラウンドで開かれます。
会場へは車が入れないので、小さなお子さんも安心です。
なお、今年は夕方からの開催となります。
(画像はイメージです)
【開催概要】
■日程 2023年 7/29㈯・30㈰
■時間 7/29㈯ 18:00〜20:50 ※19:00から盆踊り(両日とも) 20:00から花火
7/30㈰ 17:00〜20:00 ※17:00から子どもみこし
■会場 船橋市立芝山中学校
■住所 船橋市芝山1-40-11
■催し 出店、盆踊り、子どもみこし(誰でも参加OK)
■交通 徒歩または公共交通機関のご利用がおすすめです。自転車は停めきれません。
【公式ポスター】
【打ち上げ花火あります!】
打ち上げ花火があるそうです。
お子さん、大喜び間違いなし。
花火は7/29㈯の20:00からです。
【お祭りでは防犯パトロールを強化】
当日は会場で防犯パトロールが行われます。
不審者・危険な行為を見かけた場合は、ささいなことでも関係者へお知らせください。
(おわり)
Tweet
コメント