高校の同級生が、船橋で店を開いたと聞いた。
喫茶店らしい。
さっそく行ってみた。
僕の母校は千葉県立薬園台高校。
松戸徹・船橋市長の出身校でもある。
略して「ヤッコー」。
余談はさておき、
今日行くお店は船橋大神宮の近くにある。
大神宮のそばだから、
お店の名前も「ダイジングー」
オープンは2016年11月1日。

こういうネーミングセンス、好きだなあ。

写真右の鳥居は大神宮の入口。
まさに大神宮の近くにある。

広々した店内。
南国リゾート風の雰囲気が漂う。
いい意味で大神宮っぽくない。

キッチン。
同級生のお兄さん。

ドアを挟み、店の奥は美容室になっている。
プライベートスペースと言ったおもむき。
同級生と旦那さん、ともに美容師さんとのこと。
予約待ちの間にコーヒーを飲んだり、
カットした後にご飯を食べたりできる。
そういう仕組みになっているらしい。
よくできたシステムなんだなあ。

ごはんメニュー。
これから髪を切るという隣のお姉さんは、
ホットサンド(ハムチーズ)を頼んでいた。
「(私のサンド)撮りますか?」
と言われたが、
「いえ、小生は結構です」
遠慮しておいた。

おすすめのナポリタン、いただきました。
ほかにドライカレーや生姜焼きなど、
ランチメニューいろいろあり。
ナポリタンは、
たっぷりの手入れコーヒーがマグカップで付いて980円。
そう高くないお値段。

スタッフの皆さん、その1。
あっ、奈良くんだ(左端)。

その2。
...
船橋大神宮にお越しの際は、
良ければ寄ってみてください。
コーヒー1杯からOKとのこと。
みんな大好き大神宮。
その目の前の「ダイジングー」。
同級生、頑張ってるなあ。
よろしくお願いします。
住所 船橋市宮本2-9-1・1階
電話 047-460-7677
営業 喫茶8:30~18:30(18:00LO)/美容室10:00~19:00
定休日 火曜、第3月曜
アクセス 京成「大神宮下」駅より徒歩2分、JR船橋駅より徒歩15分
Tweet
喫茶店らしい。
さっそく行ってみた。
僕の母校は千葉県立薬園台高校。
松戸徹・船橋市長の出身校でもある。
略して「ヤッコー」。
余談はさておき、
今日行くお店は船橋大神宮の近くにある。
大神宮のそばだから、
お店の名前も「ダイジングー」
オープンは2016年11月1日。

こういうネーミングセンス、好きだなあ。

写真右の鳥居は大神宮の入口。
まさに大神宮の近くにある。

広々した店内。
南国リゾート風の雰囲気が漂う。
いい意味で大神宮っぽくない。

キッチン。
同級生のお兄さん。

ドアを挟み、店の奥は美容室になっている。
プライベートスペースと言ったおもむき。
同級生と旦那さん、ともに美容師さんとのこと。
予約待ちの間にコーヒーを飲んだり、
カットした後にご飯を食べたりできる。
そういう仕組みになっているらしい。
よくできたシステムなんだなあ。

ごはんメニュー。
これから髪を切るという隣のお姉さんは、
ホットサンド(ハムチーズ)を頼んでいた。
「(私のサンド)撮りますか?」
と言われたが、
「いえ、小生は結構です」
遠慮しておいた。

おすすめのナポリタン、いただきました。
ほかにドライカレーや生姜焼きなど、
ランチメニューいろいろあり。
ナポリタンは、
たっぷりの手入れコーヒーがマグカップで付いて980円。
そう高くないお値段。

スタッフの皆さん、その1。
あっ、奈良くんだ(左端)。

その2。
...
船橋大神宮にお越しの際は、
良ければ寄ってみてください。
コーヒー1杯からOKとのこと。
みんな大好き大神宮。
その目の前の「ダイジングー」。
同級生、頑張ってるなあ。
よろしくお願いします。
喫茶店「ダイジングー」
住所 船橋市宮本2-9-1・1階
電話 047-460-7677
営業 喫茶8:30~18:30(18:00LO)/美容室10:00~19:00
定休日 火曜、第3月曜
アクセス 京成「大神宮下」駅より徒歩2分、JR船橋駅より徒歩15分
Tweet
コメント