友人のお祝いパーティを家で開くことになった。
お誕生日祝と就職祝いを兼ねてのランチ。 

前日から仕込み、朝から作る。
一人で張り切る自分。
作ったもので喜んでもらえるのはとても嬉しい。
 
よし、なんとか用意は間に合った。
あとは肉をオーブンで焼くだけだ。



意気揚々と駅まで友人を迎えに行く。
待ち合わせは十一時半。 

一時間待っても友人は来ない。
電話をかけてみれば、日にちを一日勘違いしていた様子だった。
事故でもあったかと心配していたが、何もなくて良かった。
慌てて来てもらうことになってしまって申し訳ない。

* * *

友人と合流し、パンとテーブルに飾る花を買って帰る。
鶏肉を入れたオーブンのスイッチをオン。
無事にパーティは始まった。

メニューはイタリアンにした。
何が好きだろう?と迷いに迷って決めた。
渾身のランチコース。

スモークサーモンのムース

前菜はスモークサーモンのムース。
ゼラチンが多い気もしたが、いい感じに固まってくれた。

ミネストローネ

普通のミネストローネスープ。

グリル野菜サラダ

サラダは野菜とキノコのグリル。
レモンの皮のすりおろしとタイムで爽やか目に香りづけ。 

チキンとジャガイモのローズマリー焼き
 
メインはチキンとジャガイモのローズマリー焼き。
前日からマリネしておいて味しみしみ。

NOZOMIアップルパイ

デザートのアップルパイ。
こうして見ると格子模様がフニャフニャ…。
友人は「のぞみ」という名前なので、余った生地でNOZOMIの文字を作ってのせて焼いた。

「おいしい」と言ってもらえて嬉しかった。
その一言で十分。 

しょっちゅうだと大変だけれど…。
たまに友達を招くのも楽しい。
3人だけど賑やかで楽しいパーティだった。



 


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. keiko
    • 2014年11月05日 08:31
    • 安藤さま
      おはようございます。

      わぁ!!
      こんな素敵なメニューで誕生日を祝っていただけるなんて、とても素敵です。
      皆さん笑顔、そして会話もはずみますね♪

      安藤さんのお料理にも拍手です!!
    • 2. 安藤信作
    • 2014年11月05日 09:13
    • >keikoさん

      おはようございます。
      すっかり寒くなりましたね。

      食卓も賑やかなお誕生日会になりました。
      喜んでもらえて、頑張った甲斐がありました!

      外食も良いですが、こんなお祝いの仕方も良いのではないかなぁと思います。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック