西船橋商店会の駅前バザール。
ざっくり言えば、街のお祭り。
今年で29回(年)目を数えるとのこと。
西船橋駅前の裏路地がわーっと賑やかになる。
色々な飲食店が出たり、子ども向けの屋台があったり。
規模こそ大きくはないが、会場は活気にあふれていた。
お祭りスタッフは商店会の皆さん。
若い方からベテラン、お店の子どもさんまで。
みんな揃って、青年部。
自分の出身の芝山団地商店街のお祭りともまた違う。
商店会によって雰囲気が全く異なるのも面白いところ。
撮った写真、まとめます。
* * *
とにかく子どもが多い。
このエリア、子どもの数(≒人口)が増えていることで有名。
1校あたりの小中学校の生徒数は全国トップクラス(全国一という話も)。
射的のお兄さん。
懐かしいスーパーボールすくい。
焼きそば屋に、
焼き鳥屋。
「スタッフは輩(やから)ばっかりだろ?」
商店会の文具屋店主、大塚さんは語る。
そんなこと、無かったです。
五人でタコ焼きを作るお姉さま方。
何だか楽しげ。
ずいぶん背の高い人が野菜を売ってるなー。
と思ったらこちら、店番はバスケットボール千葉ジェッツの選手。
主張しない控えめな態度にとても好感が持てた。
29年目で初のライブもあり。
(ナガシーズ/聖闘士星矢の歌)
近所の人同士で集まって飲んで、楽しそう。
僕も100円(安い)でチューハイを買い、ブラブラしながら雰囲気を味わった。
* * *
そういえば。
僕が10歳くらいまでは、実家の町会でも毎年夏祭りがあった。
車の通らない住宅街の裏通りにズラッと店が並ぶ。
近所のお父さんたちが張り切って、祭りを作っていた。
やぐらを組んで、カラオケ大会をやったり。
楽しかったな。
町会が高齢化していくにつれて、いつの間にか夏祭りは消えてしまった。
お祭りが若い世代に引き継がれることは無かった。
だからでは無いけれど。
こうして西船橋商店会のように、若い世代がお祭を盛り上げているのを見るといいなーと思う。
子どもの時に遊んだお祭り、今はその本人が屋台に立っていたり。
まちの歴史の一つだと思う。
ツイート
コメント