【4月14日追記】
これは桜ではなく「花桃」だという情報をお寄せ頂きました。
調べてみると確かに花桃のようです。
大変失礼いたしました。
しかしながら、綺麗です。
* * *
車で走っていて、思わず目が止まる。
道端にとても珍しい桜があった。
異様とも言える色彩に、運転席から驚く。
場所は新京成の三咲駅そば。
梨の船芳園さんから三咲駅方面に200メートルほど。
住所で言うとこの辺り。
大通り沿いにある。
すぐに車を停め、その桜に駆け寄った。
一本の木に三色の花が咲く枝垂れ桜。
一本の木から、赤、桃色、白の花。
どうしてこんな風になるのか不思議で仕方がない。
桜のプロが品種改良を重ねたものなのかもしれない。
こんなの見たこと無い。
一本の木でこの色。
ボリュームもすごい。
好奇心をそそられずにはいられない。
本当に何なのだろう、この桜は。
白もただの白ではない。
ピンクの「しぼり(まだら模様)」が入っている。
このような色の桜はまず見たことがない。
三咲の不思議な三色桜。
4月12日(土)で満開。今が見頃
お近くの方は是非、生で見てみてください。
見ただけで五年くらい寿命が延びた気がする。
それぐらい見事なものだった。
ツイート
コメント
コメント一覧 (2)
コメントありがとうございます。
都内でもこのような桜があるのですね。
挿し木だと思うのですが、とても素敵でした。
いいものを見たな、という気持ちになりました!