2012年12月1日。

この日はいつもの居酒屋、「楽膳」店主の荻野さんのお誕生日。
申し合わせたわけでもなく
入れ替わり立ち代り、お祝いのことばを伝えに来るひとが絶えない日。

年上からは愛され
年下には慕われる荻野さん。
ホント、お人柄です。

“お待ちどう!”
この日だけのスペシャルなアルバイト、常連の安斎さん。
ハマってます。

荻野さんとの息もぴったり。
いい感じ。
17時のオープンから日が変わるまで。
店内はずっとにぎやか。お祝いムード。
東京から駆けつけた方も。

荻野さんも

お客さんも

とにかくみんな笑顔で幸せそう。
素敵なお誕生日。
改めておめでとうございます♪
***
この日のちょっとしたエピソード。
盛り上がりも最高潮。
もう朝まで飲むか!という雰囲気。
そんな中、自分のささいなミスで落ち込んでしまう私。
(本当にささいなのです)
「ああ、今夜は帰ろう…」
店を出て、トボトボ歩く本町通り。
凍える寒さ。
…
まだハッピーバースデーを唄ってない。
やっぱりお店に戻ろう。
そろそろと再びお店のドアを開ける。
ちょっと気恥ずかしい。
まだ落ち込んでいる私。
“どうした?”
“そうか、大したことないよ。今日のうちに解決できるよ。”
声をかけてくださる荻野さん。
“まあ、飲みなよ。”
すっと出されたのは、一杯の酎ハイ。
なんだかホッとして
ありがたくて
感極まって
泣いてしまった。
もう30になるというのに。
お祝いのさなかだというのに。
恥ずかしい…
荻野さんの優しさ。
まわりのひとのあたたかさ。
そんなものを感じて、安心して、泣けてきた。
うれしい時も涙が出るんだ。
大げさかもしれない。
自身いろいろ重なった時期だったことも影響したのかもしれない。
忘れられない、一杯の酎ハイ。
* * *
ホッとできる場所。
行けばきっと誰かに会える。
料理も安くて旨い。
だけれど一番は-
みんな店主の荻野さんに会いたくてお店に足を運ぶ。
そう思います。

ひとがひとに集まるお店。
いつも本当にありがとうございます^^
ツイート
http://blog.livedoor.jp/ando_shinsaku/archives/4287962.html

この日はいつもの居酒屋、「楽膳」店主の荻野さんのお誕生日。
申し合わせたわけでもなく
入れ替わり立ち代り、お祝いのことばを伝えに来るひとが絶えない日。

年上からは愛され
年下には慕われる荻野さん。
ホント、お人柄です。

“お待ちどう!”
この日だけのスペシャルなアルバイト、常連の安斎さん。
ハマってます。

荻野さんとの息もぴったり。
いい感じ。
17時のオープンから日が変わるまで。
店内はずっとにぎやか。お祝いムード。
東京から駆けつけた方も。

荻野さんも

お客さんも

とにかくみんな笑顔で幸せそう。
素敵なお誕生日。
改めておめでとうございます♪
***
この日のちょっとしたエピソード。
盛り上がりも最高潮。
もう朝まで飲むか!という雰囲気。
そんな中、自分のささいなミスで落ち込んでしまう私。
(本当にささいなのです)
「ああ、今夜は帰ろう…」
店を出て、トボトボ歩く本町通り。
凍える寒さ。
…
まだハッピーバースデーを唄ってない。
やっぱりお店に戻ろう。
そろそろと再びお店のドアを開ける。
ちょっと気恥ずかしい。
まだ落ち込んでいる私。
“どうした?”
“そうか、大したことないよ。今日のうちに解決できるよ。”
声をかけてくださる荻野さん。
“まあ、飲みなよ。”
すっと出されたのは、一杯の酎ハイ。
なんだかホッとして
ありがたくて
感極まって
泣いてしまった。
もう30になるというのに。
お祝いのさなかだというのに。
恥ずかしい…
荻野さんの優しさ。
まわりのひとのあたたかさ。
そんなものを感じて、安心して、泣けてきた。
うれしい時も涙が出るんだ。
大げさかもしれない。
自身いろいろ重なった時期だったことも影響したのかもしれない。
忘れられない、一杯の酎ハイ。
* * *
ホッとできる場所。
行けばきっと誰かに会える。
料理も安くて旨い。
だけれど一番は-
みんな店主の荻野さんに会いたくてお店に足を運ぶ。
そう思います。

ひとがひとに集まるお店。
いつも本当にありがとうございます^^
ツイート
コメント