風がだんだんと優しく、夜になればコオロギがにぎやかなこの頃。

P9135278-001

いつものお店、楽膳さんで秋満喫。

季節を感じる和食が、やっぱり好き。 

402247_434955899884260_1162633863_n-001

KIRINの「秋味」、入ってます。

麦芽1.3倍で深みのある味わい。

“安藤くんにはまだ早いかな(笑)”

と、(もちろん愛をこめて)言われながら
瓶で飲むビールはいつもに増して美味しく感じます。

304358_436083453104838_1856221089_n-001

松茸と鱧(はも)の煮物。

高級感ある食材も、ここなら気軽に楽しめる。
旨みがたっぷり出ていながらも上品にまとまってます。

558389_432394196807097_406334459_n-001

旬の秋刀魚刺し。

透き通った目が新鮮さの証。
無駄なく一尾まるごと食べられる心遣い。 
見た目にも美しく、こだわりを感じる一皿。
普段は飲まない日本酒と。

トマトとモッツァレラチーズのパングラタン

ちょっと変わり種で、新開発の「おしゃれパングラタン」。

“楽膳ではゼッタイ出さなさそうでしょ?敢えてのメニュー入り(笑)”

なんだか嬉しそうな店主の荻野さん。 

トマトとモッツァレラチームでイタリアンな仕上がり。
意外と日本酒が合うそうです(イラストレーター・ホンマさん情報)。
女性にも人気が出そう。


ますます職人技が光る秋のメニューたち。
お試しください^^


●楽膳プチ情報 その1

メニュー

本日のおすすめの中でも特に一押しのものに、丸印がつくようになりました。
迷ったときのご参考に。

ちなみにこのメニュー。
毎日手書きで作り変えられています

“その日によってあるものと無いものがあるからさ、そこはちゃんとしたいんだ。” 

毎日続けるからこそ意味があること。譲れないもの。
自分が毎朝走るのとちょっと似ている気がします。 

●楽膳プチ情報 その2

Facebookページができました。 → 

喉がなる料理の写真を絶妙のタイミングで見たい方はぜひ。

* * *

楽膳いってみたい!」

という声を友人からも多く聞く最近。

昨日もにぎやかな夜を過ごせました(^_^)

店主の荻野さん

“お待ちしております♪ ”


 
Clip to Evernote


http://blog.livedoor.jp/ando_shinsaku/archives/4187214.html