7/25の花火大会で撮った写真をまとめました → こちら

※お祭りの開催時間について追記しました(6/29)
※タイムテーブルを追記しました(7/17)

船橋の夏の風物詩、市民まつり。

2012年のスケジュールが決まりました。 

今年は親水公園の花火大会も復活!

花火

去年は震災の影響により、中止になった花火大会。

帰って来ました。

今年も踊り観て、食べて、(飲んで)、満喫します。

P7240270

去年は節電のため、夕方の明るいうちに終了となりましたが、
2012年は夜まで思いきり楽しみたい!
午後8時までの開催が決定しました^^

お祭りのスケジュールは下記の通りです。

* * * 

1.めいど・いん・ふなばし 

・7/20(金)~7/22(日)
・船橋市民ギャラリー(スクエア21ビル3F) 

船橋市内の企業による物産展のようなものです。
親子で楽しめるブースがたくさんあります。


2.ジョイ&ショッピングフェア(船橋会場)

・7/21(土) 11:00~17:00 ※6/29追記
・本町通り

船橋市内の団体やお店、個人の方が趣向を凝らしたブースが並びます。
手作り品なども。 

★出店のお申し込みは終了


3.ふれあいまつり

・中山・習志野台・二和会場 7/21(土)~22(日)
・船橋会場 7/22(日) 10:45~20:00 ※6/29追記

屋台が並ぶ、いわゆる「お祭り」です。
名物は街を練り歩く盆踊り。

【当日のタイムテーブル】

※開催決定は当日9時:本部 商工会議所 047-432-0211

①本町・宮本通り・駅前通り

10:45 実行委員長あいさつ
10:55 オープニングパレード・よさこいソーラン
11:25 こどもみこし
11:55 阿波踊り
12:20 大人みこし・木遣り・梯子のり
12:40 和太鼓
15:40 まとい・万灯
16:50 民踊パレード
17:50~19:50 ばか面パレード

②船橋駅北口おまつり広場 

10:00~16:30 純氷まつり・フラダンス・かっぽれ・キッズダンス ほか

★22日の船橋会場でのパフォーマンス団体お申し込みは終了

 
4.【復活】船橋港親水公園花火大会

・7/25(水) 19:30~20:30
※予備日 7/26(木) 
・船橋市親水公園(地図はこちら

ららぽーとのそばの船橋市親水公園で開催される花火大会です。
2年ぶりに復活!


●お問合せ先

船橋市役所 商工振興課
TEL 047-436-2472
FAX  047-436-2466

●ご注意

・船橋市からのリリース情報はこちらです。
・予定のため、計画に変更がある場合があります。

【関連記事】

船橋市・花火大会2012写真まとめ&穴場(レポート)
ちょっとぜいたくな夏のJazz&Dinner♪@船橋Bistro coma(8/24)
夏の浴衣Bar~ゆかたでビール(図書館Bar7月のお誘い)

Clip to Evernote



http://blog.livedoor.jp/ando_shinsaku/archives/3975476.html