浅草のビルをまるごと使って行う震災のチャリティイベント。
「&フェスタ(あんどふぇすた)」のお知らせです。

手づくりのものや自然が大好きなメンバーがみんなで創り上げる1日。
チャリティといってもフェスタ=お祭りです。
ふらっと寄って楽しめるブースがぎっしり!
民族音楽ライブ、マクロビごはん、手づくりの雑貨や様子服の販売。
ワイワイ楽しめるワークショップ。
また、震災後の気仙沼での炊き出しボランティア体験談を聞くことができる
貴重な機会でもあります。
※売上の一部を気仙沼・唐桑町の復興支援活動に充てます。
“一日も早く、一人ひとりが「&」でつながり「安堵(ホッと)」して暮らせるように-”
そんな想いがつまった&フェスタ。
どなたもお気軽に来て、観て、食べて、聴いて、楽しんでいってください。
手づくりの良さや自然のありがたみをきっと感じられると思います。
詳細は下記の通りです。
* * *
★&フェスタ

●日時
2012年2月4日(土) 10:30~19:30
●入場料 → 一部を復興資金に
1日券800円
●会場
浅草「LION BUILDING」 1F~3F
大きな地図で見る
メトロ銀座線 浅草駅2番出口より徒歩3分
●Facebookの「&フェスタ」イベントページ ⇒ ★ お気軽に参加ボタンをポチください。
●各ブースのご案内
Food(自然食メイン)
・高円寺のカフェ「ぽれやぁれ」さん → ココナッツカレー、キッシュ。
・栃木県のカフェ「I&I」さん → ジャマイカンパティ 、アイタルスープ。
・川越のタコス専門店「カランコロン」さん → メキシカンタコス。
・友達同士の手づくりレストラン「虹たね食堂」:じゃがいもチキンカレー、ベジタブルカレー。
・手づくり納豆とおからスイーツ。
ショップ
・手づくり石けん
・ネイル 1500円
・アクセサリー&小物
・草木染めのてぬぐい
・布小物
・革小物
・フラワーリース
その他手作り品多数。
ライブ&トーク
12:00~ 気仙沼炊き出し報告会
13:00~ バセルバジョン+菅谷藍子さん(タップダンス)
15:00~ 一期ジャム(ジャンベ)
16:00~ カメラマン小原一真さんトーク「福島第1原発と作業員、そこにあるくらし」
17:00~ 正太郎さん(アコースティックギター)
18:00~ TAYUTAさん(バンド)
ワークショップ
◎フラワーレッスン(初心者でもできるフラワーアレンジメント)
①10:30~12:00
②12:00~13:30
定員各15名
2500円
※要事前予約 → sedooo@hotmail.com
◎ヨガ
14:00~15:30
定員15名
1500円
参加ご希望の際は、動きやすい服装、あればヨガマットをご持参ください。
※事前予約可 → yulihey@docomo.ne.jp
◎タイマッサージ
30分2,000円
12:30からは手づくりハーブボール体験も。
●&フェスタに関するお問い合わせ先
担当:せどさん
[Tel] 090-6511-0980
[Mail] sedooo@hotmail.com
※この記事の文責は私、安藤にあります。お気づきの点はこちらまでお知らせください。
* * *
友人たちが一生懸命準備中です。
復興を応援したい方、手づくりのものが好きな方、自然食やワークショップを体験したい方。
ぜひぜひ。
会場でお会いしましょう!
ツイート
http://blog.livedoor.jp/ando_shinsaku/archives/3794245.html
「&フェスタ(あんどふぇすた)」のお知らせです。

手づくりのものや自然が大好きなメンバーがみんなで創り上げる1日。
チャリティといってもフェスタ=お祭りです。
ふらっと寄って楽しめるブースがぎっしり!
民族音楽ライブ、マクロビごはん、手づくりの雑貨や様子服の販売。
ワイワイ楽しめるワークショップ。
また、震災後の気仙沼での炊き出しボランティア体験談を聞くことができる
貴重な機会でもあります。
※売上の一部を気仙沼・唐桑町の復興支援活動に充てます。
“一日も早く、一人ひとりが「&」でつながり「安堵(ホッと)」して暮らせるように-”
そんな想いがつまった&フェスタ。
どなたもお気軽に来て、観て、食べて、聴いて、楽しんでいってください。
手づくりの良さや自然のありがたみをきっと感じられると思います。
詳細は下記の通りです。
* * *
★&フェスタ

●日時
2012年2月4日(土) 10:30~19:30
●入場料 → 一部を復興資金に
1日券800円
●会場
浅草「LION BUILDING」 1F~3F
大きな地図で見る
東京都台東区雷門2-11-10
メトロ銀座線 浅草駅2番出口より徒歩3分
都営地下鉄浅草線 浅草駅A4番出口より徒歩2分
●Facebookの「&フェスタ」イベントページ ⇒ ★ お気軽に参加ボタンをポチください。
●各ブースのご案内

・高円寺のカフェ「ぽれやぁれ」さん → ココナッツカレー、キッシュ。
・栃木県のカフェ「I&I」さん → ジャマイカンパティ 、アイタルスープ。
・川越のタコス専門店「カランコロン」さん → メキシカンタコス。
・友達同士の手づくりレストラン「虹たね食堂」:じゃがいもチキンカレー、ベジタブルカレー。
・手づくり納豆とおからスイーツ。

・手づくり石けん
・ネイル 1500円
・アクセサリー&小物
・草木染めのてぬぐい
・布小物
・革小物
・フラワーリース
その他手作り品多数。

12:00~ 気仙沼炊き出し報告会
13:00~ バセルバジョン+菅谷藍子さん(タップダンス)
15:00~ 一期ジャム(ジャンベ)
16:00~ カメラマン小原一真さんトーク「福島第1原発と作業員、そこにあるくらし」
17:00~ 正太郎さん(アコースティックギター)
18:00~ TAYUTAさん(バンド)

◎フラワーレッスン(初心者でもできるフラワーアレンジメント)
①10:30~12:00
②12:00~13:30
定員各15名
2500円
※要事前予約 → sedooo@hotmail.com
◎ヨガ
14:00~15:30
定員15名
1500円
参加ご希望の際は、動きやすい服装、あればヨガマットをご持参ください。
※事前予約可 → yulihey@docomo.ne.jp
◎タイマッサージ
30分2,000円
12:30からは手づくりハーブボール体験も。
●&フェスタに関するお問い合わせ先
担当:せどさん
[Tel] 090-6511-0980
[Mail] sedooo@hotmail.com
※この記事の文責は私、安藤にあります。お気づきの点はこちらまでお知らせください。
* * *
友人たちが一生懸命準備中です。
復興を応援したい方、手づくりのものが好きな方、自然食やワークショップを体験したい方。
ぜひぜひ。
会場でお会いしましょう!
ツイート

コメント