いよいよ大そうじシーズン。

より効率的に片付けれられると嬉しいですね。
効果的なそうじ方法だけではなく、
モノに対する「考え方」を学ぶことで、もっとシンプルに、すっきり暮らせるようになる。
こんな素敵な講座が12月、タイムリーに開催されます。
めざせシンプル、より自分らしいライフスタイルを見つけたい、効果的なそうじ術を知りたい!
このような方々にぜひお越しいただきたい会です。
考え方が変われば生活が変わります。
* * *
断捨離ブームが言われてだいぶ経ちます。
モノを手放すことが大事。
よし思い切って捨てよう!
…。
しばらくはすっきり。
でもいつの間にかまたモノが増えてしまう…
かたづけ下手な私も、毎年おなじ悩みを抱えます。
これは先生(のちほどご紹介)いわく-
“捨てるという行為に満足しても
「自分にとって何が大切か」「本当に必要なモノは何か」が分かっていないと
同じことが繰り返されてしまう”とのこと。
なるほど。
あれも欲しい、これも欲しいではなく、
自分のライフスタイルやライフステージに合ったモノとのつきあい方を確立する。
これが大事なのですね。
今回、こんな目からウロコの「お部屋と心の整理術」を教えてくださるのはこの方です。

インテリアオーガナイザーの渡辺美恵子さん。
“ライフスタイル分析に基づいた空間計画から整理収納までサポート”
モノ・人間関係・時間など、あらゆるものを整理する達人です。
自然体でとても素敵な方です。
私のムリを聞いていただき、特別に船橋北口図書館で
「お部屋と心のそうじ術」講座を引き受けてくださいます。
ワンコイン500円です。
(ありがとうございます!)
大そうじのこの時期。
汚れを落とすだけではなく、モノに対する考え方を変える。
これを機に、捨てては買って、また捨てて…のリバウンドとおさらばし、
来年は3倍すっきり暮らしましょう!
詳細は下記の通りです。
定員に限りがありますので、 お早めのお申込みがおすすめです。
* * *
●日時
12/17(土) 13:30~15:00
●定員 15名
●参加費
500円(お菓子つき)
●講座の主な内容
・なにが片付かないんだろう?現状チェック
・“もったいなくて捨てられない”の解決法
・もっとスッキリ暮らすために
・理想のお部屋を考える
など
●持ちもの
筆記用具
●会場
船橋北口図書館(NPO情報ステーションさんの民間図書館)
大きな地図で見る
会場の入口

●お申込・お問い合わせ
安藤信作(あんどうしんさく)
[Facebook] イベントページはこちらです。
◆その他の「船橋の元気応援プロジェクト」 ご応募受付中のイベントスケジュール→☆
いい年を迎えましょう!
お誘い合わせのうえ、お気軽にご参加くださいませ。
ツイートhttp://blog.livedoor.jp/ando_shinsaku/archives/3673223.html

より効率的に片付けれられると嬉しいですね。
効果的なそうじ方法だけではなく、
モノに対する「考え方」を学ぶことで、もっとシンプルに、すっきり暮らせるようになる。
こんな素敵な講座が12月、タイムリーに開催されます。
めざせシンプル、より自分らしいライフスタイルを見つけたい、効果的なそうじ術を知りたい!
このような方々にぜひお越しいただきたい会です。
考え方が変われば生活が変わります。
* * *
断捨離ブームが言われてだいぶ経ちます。
モノを手放すことが大事。
よし思い切って捨てよう!
…。
しばらくはすっきり。
でもいつの間にかまたモノが増えてしまう…
かたづけ下手な私も、毎年おなじ悩みを抱えます。
これは先生(のちほどご紹介)いわく-
“捨てるという行為に満足しても
「自分にとって何が大切か」「本当に必要なモノは何か」が分かっていないと
同じことが繰り返されてしまう”とのこと。
なるほど。
あれも欲しい、これも欲しいではなく、
自分のライフスタイルやライフステージに合ったモノとのつきあい方を確立する。
これが大事なのですね。
今回、こんな目からウロコの「お部屋と心の整理術」を教えてくださるのはこの方です。

インテリアオーガナイザーの渡辺美恵子さん。
“ライフスタイル分析に基づいた空間計画から整理収納までサポート”
モノ・人間関係・時間など、あらゆるものを整理する達人です。
自然体でとても素敵な方です。
私のムリを聞いていただき、特別に船橋北口図書館で
「お部屋と心のそうじ術」講座を引き受けてくださいます。
ワンコイン500円です。
(ありがとうございます!)
大そうじのこの時期。
汚れを落とすだけではなく、モノに対する考え方を変える。
これを機に、捨てては買って、また捨てて…のリバウンドとおさらばし、
来年は3倍すっきり暮らしましょう!
詳細は下記の通りです。
定員に限りがありますので、 お早めのお申込みがおすすめです。
* * *
●日時
12/17(土) 13:30~15:00
●定員 15名
●参加費
500円(お菓子つき)
●講座の主な内容
・なにが片付かないんだろう?現状チェック
・“もったいなくて捨てられない”の解決法
・もっとスッキリ暮らすために
・理想のお部屋を考える
など
●持ちもの
筆記用具
●会場
船橋北口図書館(NPO情報ステーションさんの民間図書館)
大きな地図で見る
〒273-0021 千葉県船橋市海神2-8-14
JR船橋駅・東葉高速鉄道東海神駅徒歩5分
京成船橋駅徒歩6分
会場の入口

●お申込・お問い合わせ
安藤信作(あんどうしんさく)
[Tel] 090-7414-5595
[Mail] ando.shinsaku1231@gmail.com
[Twitter] @ando_shinsaku [Facebook] イベントページはこちらです。
◆その他の「船橋の元気応援プロジェクト」 ご応募受付中のイベントスケジュール→☆
いい年を迎えましょう!
お誘い合わせのうえ、お気軽にご参加くださいませ。
ツイート
コメント