マリンバの音、思い出せますか?
私は最近、はじめて演奏を聴きました。
パッと見は大きな木琴(懐かしい!)
その音色は温かみにあふれ、ほっとするものでした。
ポンポン小気味良いリズムのある癒し時間。
奏者は鈴木未知子(マリンバ未知子)さん。
アート集団R.14のメンバーとして、船橋ブランドをかっこよく発信くださっています。
さてこの度-
このマリンバ未知子さんが、初となるソロリサイタルに挑戦されます!
大学院を卒業し、地元を中心に一歩一歩進む未知子さん。
今回はお世話になった先輩や師のご声援を受けながら、
きららホールの大舞台にチャレンジです。
地元の若手アーティストさんの新たなステップにエールを送ります。
今回のリサイタル。
曲目もクラシックからモダンミュージックまで多彩なラインナップ。
最後までたっぷり楽しめそうです。
さらに演奏終了後には近くでレセプションパーティも企画中とのこと。
こちらも気になります(パーティという言葉に私は弱いです)。
一層深まる芸術の秋。
マリンバとともに過ごすのも素敵ですね。
お休みの過ごし方のひとつとして、ご検討頂ければ嬉しいです。
* * *
★リサイタル詳細はこちらをご覧ください。
●日時: 11/23(祝) 13:30開場・14:00開演
●会場:船橋Faceビル6Fきららホール
●入場料
前売り:2,000円(学生1,000円)
当日: 2,500円(学生1,500円)
●お問い合わせ・お申込み → 鈴木未知子さん
(TEL) 090-2477-3391
(MAIL) marimbamichiko@yahoo.co.jp
* * *
最後に、未知子さんから地元の皆さまへのメッセージをご紹介します。
私は最近、はじめて演奏を聴きました。
パッと見は大きな木琴(懐かしい!)
その音色は温かみにあふれ、ほっとするものでした。
ポンポン小気味良いリズムのある癒し時間。
奏者は鈴木未知子(マリンバ未知子)さん。
アート集団R.14のメンバーとして、船橋ブランドをかっこよく発信くださっています。
さてこの度-
このマリンバ未知子さんが、初となるソロリサイタルに挑戦されます!
大学院を卒業し、地元を中心に一歩一歩進む未知子さん。
今回はお世話になった先輩や師のご声援を受けながら、
きららホールの大舞台にチャレンジです。
地元の若手アーティストさんの新たなステップにエールを送ります。
今回のリサイタル。
曲目もクラシックからモダンミュージックまで多彩なラインナップ。
最後までたっぷり楽しめそうです。
さらに演奏終了後には近くでレセプションパーティも企画中とのこと。
こちらも気になります(パーティという言葉に私は弱いです)。
一層深まる芸術の秋。
マリンバとともに過ごすのも素敵ですね。
お休みの過ごし方のひとつとして、ご検討頂ければ嬉しいです。
* * *
★リサイタル詳細はこちらをご覧ください。
●日時: 11/23(祝) 13:30開場・14:00開演
●会場:船橋Faceビル6Fきららホール
●入場料
前売り:2,000円(学生1,000円)
当日: 2,500円(学生1,500円)
●お問い合わせ・お申込み → 鈴木未知子さん
(TEL) 090-2477-3391
(MAIL) marimbamichiko@yahoo.co.jp
* * *
最後に、未知子さんから地元の皆さまへのメッセージをご紹介します。
生まれ育った大好きな船橋で演奏をすることで、
お世話になった方々への恩返しとともに、
地域の多くの皆様へマリンバの温かい音色をお届けできればと思います。
地域の多くの皆様へマリンバの温かい音色をお届けできればと思います。
ご来場をお待ちしています。
何百人もの舞台は緊張されると思いますが、ファイトです!
ツイートhttp://blog.livedoor.jp/ando_shinsaku/archives/3658569.html
何百人もの舞台は緊張されると思いますが、ファイトです!
ツイート
コメント