年末までに3㎏減
目標です。
きつくなったジーンズがあります…
走っていても体が重い。
10月にはこのレースがあります。

(速さを競う大会ではありませんが)
今年度中にハーフにも出たい。
とにかく体を絞る必要があります。
20代前半の頃と比べて、増えた体重が落ちにくくなりました。
従って目標必達のための作戦が必要です。
細かいカロリー計算などせず、ポイントを決めて集中する。
以下の4つのルールを守って、健康的に減量します。
1.毎日のRUNを20㎞に増やす
現在、一日11㎞~16㎞。
もう一息がんばります。
足だけは太くなります。
2.腹八分目
とくに夕食、飲んだ時に注意。
腹八分目は心がけ一つ。
足るを知り、バランスよく食べること。
3.ニク断ち

これは願掛けのようなもの。
肉=太るではありません。
肉も部位や調理方法で栄養成分やカロリーが大きく異なります。
それでも、なんとなく肉は遠慮します。
(そもそも魚の方が好きです)
4.酒は飲む
家では控えめに。
外ではほどよく。
せっかくの楽しい場が「ダイエット中だから…」と遠慮がちになってはつまらない。
食事のチョイスや分量を考えればOK!
大切なのは習慣とバランス。
無理せず、焦らず続けます。
ツイートhttp://blog.livedoor.jp/ando_shinsaku/archives/3513667.html
目標です。
きつくなったジーンズがあります…
走っていても体が重い。
10月にはこのレースがあります。

(速さを競う大会ではありませんが)
今年度中にハーフにも出たい。
とにかく体を絞る必要があります。
20代前半の頃と比べて、増えた体重が落ちにくくなりました。
従って目標必達のための作戦が必要です。
細かいカロリー計算などせず、ポイントを決めて集中する。
以下の4つのルールを守って、健康的に減量します。
1.毎日のRUNを20㎞に増やす
現在、一日11㎞~16㎞。
もう一息がんばります。
足だけは太くなります。
2.腹八分目
とくに夕食、飲んだ時に注意。
腹八分目は心がけ一つ。
足るを知り、バランスよく食べること。
3.ニク断ち

これは願掛けのようなもの。
肉=太るではありません。
肉も部位や調理方法で栄養成分やカロリーが大きく異なります。
それでも、なんとなく肉は遠慮します。
(そもそも魚の方が好きです)
4.酒は飲む
家では控えめに。
外ではほどよく。
せっかくの楽しい場が「ダイエット中だから…」と遠慮がちになってはつまらない。
食事のチョイスや分量を考えればOK!
大切なのは習慣とバランス。
無理せず、焦らず続けます。
ツイート
コメント