出版社に居続けていたならば、どんな人生になっていただろう?
ふと振り返る時があります。
未練ではなく懐古。
私のサイドストーリーを一つ。
* * *
新卒で配属された営業部。
代理店、書店 、中学校へPRに回ります。
はじめの一年は北関東。その後二年間は四国。
正直なところ売ることに興味はありませんでした。
売上、部数、在庫などのデータを眺めていてもすぐに飽きてしまいます。
それよりも地方の代理店の海千山千、学校の先生と話していることが好きでした。
外の世界でいっぱし社会人として扱ってもらえる。
提案に対して「一緒にやろう!」と反応が返ってくる。
自分の行動で学校の先生や代理店さんが喜んでくださる。
そんなことが単純に嬉しかったのです。
ビジネスホテルを点々とする生活も楽しいものでした。
食堂のおばちゃんやフロントのお姉さんと仲良くなったり。
代理店さんと1時2時まで飲み歩き、スーツのままベットに倒れこんだのが懐かく蘇ります。
最も興味があったのは本ではありません。
代理店さんの人情やご家族、組織内での力関係、代理店同士のつながり、先生のグループなど。
自分は営業の仕事にドラマを観ていたのだなと、今ならば言えます。
* * *
それから異動した編集部はどうしても好きになれませんでした。
校正は間違い探し。
編集はパズル。
いきいき働く同僚を横目に、目的が見つからない自分に焦りを感じるばかり。
不満を罪なき先輩にぶつけることも日常茶飯事でした。
本当に恥ずかしい。
文句ではなく希望を出すべきでした。
素直に「営業に戻してほしい」と言えなかった。
* * *
人には恵まれていました。
厳しくも可愛がってくださる先輩、入社時から和ませてくれた兄貴分、
兄弟のように接してくれた後輩(今でも!)、いつもお菓子を下さったパートさん。
優しさに触れた時間が最も貴重な財産です。
不思議なもので-
本を好きになったのはむしろ転職してからです。
あの頃本は商材か暇つぶしに過ぎませんでした。
今この状態で出版社にいたとして、どんな仕事ができるだろう?
答えのない問いです。
退職の挨拶を言ったとき、笑顔で送り出してくださった藤原社長。
その時は申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
もし今社長がこの文章を読んでどうお感じになるでしょう。
目にするかもしれない…そんな期待もこめて綴りました。
身を立てた暁にはまた一緒に飲みたい。
今度は大塚ではなく銀座で。
そんな小さな希望のうちに、筆を置きます。
Tweet
ふと振り返る時があります。
未練ではなく懐古。
私のサイドストーリーを一つ。
* * *
新卒で配属された営業部。
代理店、書店 、中学校へPRに回ります。
はじめの一年は北関東。その後二年間は四国。
正直なところ売ることに興味はありませんでした。
売上、部数、在庫などのデータを眺めていてもすぐに飽きてしまいます。
それよりも地方の代理店の海千山千、学校の先生と話していることが好きでした。
外の世界でいっぱし社会人として扱ってもらえる。
提案に対して「一緒にやろう!」と反応が返ってくる。
自分の行動で学校の先生や代理店さんが喜んでくださる。
そんなことが単純に嬉しかったのです。
ビジネスホテルを点々とする生活も楽しいものでした。
食堂のおばちゃんやフロントのお姉さんと仲良くなったり。
代理店さんと1時2時まで飲み歩き、スーツのままベットに倒れこんだのが懐かく蘇ります。
最も興味があったのは本ではありません。
代理店さんの人情やご家族、組織内での力関係、代理店同士のつながり、先生のグループなど。
自分は営業の仕事にドラマを観ていたのだなと、今ならば言えます。
* * *
それから異動した編集部はどうしても好きになれませんでした。
校正は間違い探し。
編集はパズル。
いきいき働く同僚を横目に、目的が見つからない自分に焦りを感じるばかり。
不満を罪なき先輩にぶつけることも日常茶飯事でした。
本当に恥ずかしい。
文句ではなく希望を出すべきでした。
素直に「営業に戻してほしい」と言えなかった。
* * *
人には恵まれていました。
厳しくも可愛がってくださる先輩、入社時から和ませてくれた兄貴分、
兄弟のように接してくれた後輩(今でも!)、いつもお菓子を下さったパートさん。
優しさに触れた時間が最も貴重な財産です。
不思議なもので-
本を好きになったのはむしろ転職してからです。
あの頃本は商材か暇つぶしに過ぎませんでした。
今この状態で出版社にいたとして、どんな仕事ができるだろう?
答えのない問いです。
退職の挨拶を言ったとき、笑顔で送り出してくださった藤原社長。
その時は申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
もし今社長がこの文章を読んでどうお感じになるでしょう。
目にするかもしれない…そんな期待もこめて綴りました。
身を立てた暁にはまた一緒に飲みたい。
今度は大塚ではなく銀座で。
そんな小さな希望のうちに、筆を置きます。
Tweet
コメント