弟が結婚します。
驚きはなく、あぁ…そろそろか。という感じ。
お相手とは高校の時から付き合っていて、小学校も一緒。

昨晩、はじめて弟がその彼女を実家に連れて来ました。
シャイな弟にはちょっと勇気が要ることのようです。

のっそりモゴモゴ。
見ている方がもどかしく。


あまり目を合わせようとしません。

しかしまあ、今年の7月に入籍するとのこと。
おめでとう!

みんなでお祝いをしました。
今年は何度も食べた大好物の筍寿司と、なぜかビーフシチュー。



一番はしゃいでいたのはこの方です。




飲みながら二人を眺めてしみじみ。
立派になったもんだなぁ。

昔は仕事が見つからないんじゃないかと本気で心配していました。
勉強は本当に苦手だったし(それが全てではありませんが)、
家でもゲームばかり(悪いものではないにせよ)。
喧嘩ばかりも困りますが、親ともほとんどコミュニケーションをとっていませんでした。
社会に出てやっていけるんだろうか?

しかしそれも余計なお世話。杞憂です。
今では警察官としての職務を全うしています。
これからは地域の安全だけではなく奥さんをも守っていく夫に。

一つひとつ、確実に目標を達成していく堅実な弟。
見習うべきところがあるかもしれませんね。


こんな弟を支えてくださった方々に改めて御礼申し上げます。
感謝感謝です。