先週末と先々週末。
七五三の撮影を承りました。

家族や親子のあたたかさを感じながら。
ぽかぽかした気持ちで撮影に取り組みました。

一方で緊張感も常にあります。
ご家族、お子様にとって一生に一度のこと。
一回きりの勝負で最高のパフォーマンスを出さなければいけない。
(どんな仕事でも一緒ですね)

さてさて。
先週末のご家族から写真の掲載ご許可を頂きました。
少しだけ載せたいと思います。

場所は鎌ヶ谷市の道野辺八幡宮。
お母様もこの場所で七五三のお祝いをされたとのこと。

親子二代、同じ場所で。
いいですね。

七五三撮影(道野辺八幡宮)-1

今日の主役のMちゃん。
7歳のお祝いです。 

古風でありながら、今のエッセンスを取り入れたスタイル。
とてもお洒落。
とても可愛い。

少し長めの撮影ながら、
よーく頑張ってくれました。

七五三撮影(道野辺八幡宮)-2

これぞ「七五三」というカットだけではなく。
ご家族の自然な様子も沢山撮りました。

七五三撮影20151024-4

引いたおみくじを見せあったり、ちょっとふざけてみたり。
そんなごくごく普通の場面に良い表情があったりする。

七五三撮影(道野辺八幡宮)-3

おじいちゃんもおばあちゃんも、お父さんも嬉しそう。
でもやっぱり、お母さんが一番嬉しそうだった。
見ていてとても幸せな気持ちになった。

既にデータを渡し、ご覧頂いた。
喜んで頂けたようで、僕も嬉しい。