冬の花の代表の一つ、水仙。
派手ではないですが、控え目な美しさのある花だと思います。

先の三連休は「をくずれ水仙郷」へ。
千葉県鋸南町にあるスイセンの里。
鋸山(のこぎりやま)の近くです。
 
日の出を見られて、道の空いているうちに。
午前四時に出発して向かいました。

佐久間ダム湖で夜明けの水仙を撮る


着いたのは午前六時過ぎ。
まだ辺りは暗い。

をくずれ水仙郷は大きく2つのエリアから成る。
山側と湖側。歩いて移動できる。
湖は「佐久間ダム湖」という人造湖。

まずは佐久間ダム湖方面へ向かう。
ちなみに桜の名所でもあるらしい。

をくずれ水仙郷201601019-1

だんだん夜が明けてきた。
あちこちに(どこを見ても)水仙が咲いている。
歩いていてふわーっと良い香りがする。

をくずれ水仙郷201601019-2(佐久間ダム湖)

駐車場から1kmほど歩いて湖へ。
梅がもう結構咲いていた。

をくずれ水仙郷201601019-4(佐久間ダム湖)

朝の湖を入れてみた。
どうもイマイチ。

桜が咲いていました

あっ、桜まで咲いてる。
今年の冬の暖かさ、植物たちも感じてるんだな。
(でも最近は寒い)

これぞ水仙!
という写真が撮れないなぁ...。
と思いつつ、次は山側へ向かうことに。

そんな時、山間(やまあい)から朝日が昇ってきた。
朝の光がぱーっと広がり、水仙を照らし出す。

をくずれ水仙郷201601019-5

水仙が一気に輝き出す。
(この写真では伝わりにくいけれど)

静かで美しく、生命力あふれる景色。
どうにか撮らなきゃと、慌ててシャッターを切る。

をくずれ水仙郷201601019-7

大げさに書けば、黄金色に輝く水仙。

をくずれ水仙郷201601019-6

これなんて、お日様の光で花が起きたような感じがする。

をくずれ水仙郷201601019-8

好きな感じだけど、どうやって撮ったか忘れてしまった一枚。

ほんの10分ほどのこと。
美しい朝のひとときに出会えた。

山側はのんびりした景色を楽しみながら歩く


スイスの丘一面にエーデルワイスが咲き誇る...
そんな景色を想像していたのだけど、ちょっと違った。

山側にはのどかな田園風景が広がる。
「水仙のある景色」をのんびり楽しむ感じ。
その風景はたぶん、50年前から変わっていない。

をくずれ水仙郷201601019-9

お母さんが道を教えてくれた。
「いい写真、撮ってね」と。

をくずれ水仙郷201601019-12

山が綺麗だなー。
頭上にはとんびが舞う。

をくずれ水仙郷201601019-10

あちこちに水仙畑。
苗として販売もしていた。

をくずれ水仙郷201601019-11

枯れた田んぼと水仙の小さな小さな丘。

をくずれ水仙郷201601019-13(ノアザミとスイセン)

スイセンの中に咲くノアザミ。

をくずれ水仙郷201601019-14(菜の花とスイセン)

菜の花とスイセン。

のんびりのんびり歩く。
ようやく観光客がぱらぱら見える時間になった。

再び湖へ|湖面の反射で「キラキラ」写真を楽しむ


せっかく遠くまで来たのだし、時間もまだある。
もう一度、湖側へ向かってみた。
何かあるといいなと。

をくずれ水仙郷201601019-21(佐久間ダム湖)

梅林園。
これはやや水仙郷らしい写真。
梅の季節になったら綺麗だろうな。
行くなら2月もいいかもしれない。

をくずれ水仙郷201601019-16(佐久間ダム湖)

おおっ。
湖に反射した太陽のキラキラを発見。
これはいいなと、湖へ降りていく。

をくずれ水仙郷201601019-15(佐久間ダム湖)

ひたすらキラキラを探す。

をくずれ水仙郷201601019-18(佐久間ダム湖)

湖ならではの写真の楽しみ方。

をくずれ水仙郷201601019-19(佐久間ダム湖)
 
後ろ姿。

をくずれ水仙郷201601019-20(佐久間ダム湖)
 
青っぽいイメージで。
をくずれ水仙郷201601019-17(佐久間ダム湖)
 
シルエット風に。

* * *
 
今年初のガッツリ写真撮り歩き。
4時間ほどいました。

をくずれ水仙郷
のんびり歩くには良い場所だと思います。
スイセンのある山里の景色、堪能しました。

本格的に寒くなる季節。
同時に、春が待ち遠しくなる季節。
お身体にお気をつけて、お過ごしください。