市川にある弘法寺(ぐほうじ)。
ここに樹齢400年(推定)の大しだれ桜があるという情報をゲット。
見に行ってきました。
 
訪問は2016年3月30日。
例年、3月末~4月初めに満開になる様子。

夕方になると陰ってしまうらしい。
早朝に弘法寺へ向かった。

* * *

京成線を使って行く。
市川真間駅、国府台駅、どちらでもOK。
それぞれ駅から歩いて10分ほど。
道が分かりやすそうな国府台コースを選んだ。

弘法寺へ向かう道

途中の坂。
坂が好きなので撮る。
朝の木漏れ日が気持ちいい。

弘法寺に到着

弘法寺に到着。
探すまでもなく枝垂れ桜は見つかった(右)。
遠目に見ても見事だ。

弘法寺の門

記念に門を眺めて。

弘法寺のお堂

お堂でお参りをして。
さあ、桜を堪能しよう。

伏姫桜の看板

伏姫桜(ふせひめざくら)。
伏姫とは『南総里見八犬伝』に出てくる女性。
そこから名付けられたらしい。

小学生の時、この本を買った記憶がある。
難しくて、数ページで投げた。
改めて読み直したくなった。

市川真間・弘法寺のしだれ桜‐1

ふむふむ、立派だ。
朝の光でややオレンジっぽく見える。
どのアングルが一番美しいか、ぐるっとひと回り。

市川真間・弘法寺のしだれ桜‐2

7~8部咲きくらいだろうか。
てっぺんの部分がまだ。
あと、全体的に今年は花が少なめなのかも。

市川真間・弘法寺のしだれ桜‐5

つぼみも結構残っている。

市川真間・弘法寺のしだれ桜‐4

青空に映える。

市川真間・弘法寺のしだれ桜‐3

 
後ろから。

伏姫桜の根っこ
 
400歳ともなると、根っこも立派。

市川真間・弘法寺のしだれ桜‐8-name

この角度からが一番好きだな。
でも生で見た方がずっと綺麗。

人が少なくてゆっくり撮れた。
ひょっとすると穴場なのかもしれない。

散歩に来ていたおばあさんが教えてくれた。
後ろのソメイヨシノが咲くともっと良いらしい。

そっか、もっと良いのか... 
今週末なんて最高だろうなぁ。
また来てみようかな。
(もし行ったら追記します)

4月第1週まで、いっぱい桜を撮るぞ。


真間山・弘法寺



■住所 市川市真間4-9-1
■入場 いつでも無料で入れます
■アクセス  京成国府台駅・市川真間駅より徒歩10分/JR市川駅より徒歩15分
facebookページ(開花情報あり)